コマツナ

小松菜を撤収

トウがたち、黄色い花が咲いて、しばらく時間があいたのですが、今日小松菜を刈り取って撤収しました。 土はフルイにかけて細かい根などを取り除きました。今後の天候がよければ、日光消毒したいのですが。

小松菜の花、満開

昨年秋にまいた小松菜の花が満開です。 菜の花で食べることもできたようですが、しばらくは春を感じる観賞用に。

小松菜の黄色い花が開花中

きれいな黄色い花が咲いています。もう食べられないのでしょうね。

104日目。小松菜がとう立ちして来たので、収穫

小松菜は葉っぱを放置して、10枚位を放置、葉っぱをどんどん刈ってあげないと、とう立ちしてしまうのでしょうか?とりあえず、あわてて外の葉からかきとって収穫。 またとう立ちした蕾?は刈ってしまい、栄養が葉っぱにまわるようにしましたが、もう葉っぱは…

169日目。とう立ちで花芽

うどんこ病で成長の悪い方の小松菜がとう立ちして、ついに花芽ができてしまいました。 どうしようか。

第1陣:156日目。第2陣:62日目。鳥の餌になっています(泣)

小松菜はうどんこ病?にかかって成長の悪い第1陣を第2陣が追い抜いて、大きい葉っぱを青々と茂らせているのですが、その一番よい葉っぱを狙って鳥に食べられてしまっています(泣) 鳥に食べられるばかりで、まだ人間の口には入っていません。 スズメに食べ…

28日目。第2陣の小松菜の間引き

第1陣の小松菜が株間が5〜10cmと狭いためか成長がいまいち悪いので、第2陣は思いきってばっさばっさと切って株間15cmをめざします。プランター当たりの株数が少なくなってしまうのですが、2つの育て方でくらべてみたいと思います。 というわけで昨…

第2陣の種まき

紫蘇の空いたプランターに遅まきながら小松菜の第2陣の種をまきました。種の袋にはまきどきが11月上旬までとなっていたのでまだ間に合うのでしょうか。残った種は来年の春に使う予定ですが、種が持つか心配。

順調で端から食べています。

まったく書いていなかったのですが順調です。株間が10cm程度と密植気味なので大きくなった葉っぱは端からサラダなり味噌汁なりの具にして食べているのですが成長に追いついていません。 コマツナの方にはハダニと姿は見えないものの毛虫がいるようで食痕と糞…

茸の炊き込みご飯と秋刀魚の塩焼き

炊き込みご飯はレシピを色々と見たのですが分量がわからなかったので適当に舞茸、しめじ、鶏肉を小さく切って炊飯器の中に放り込んでご飯を炊いただけです。それでもおいしかったです。 舞茸は一度湯通しすると炊き込みご飯に黒い色がうつらないようです。秋…

36日目。株間10cmに間引き

株間3〜5cm程度でわさわさになっていた小松菜と春菊を間引きました。どれも成長がよいので間引くのに迷いましたが、成長のよしあしは考えずに機械的に10cm間隔で間引いてしまいました。 夏に紫蘇を育てた経験から早め早めの間引きが生育や病気・虫のつきやす…

秋刀魚の塩焼きと各種間引きの盛り合わせ?と味付半熟卵

秋刀魚に間引いた小松菜、紫蘇の穂、春菊をそえて。秋刀魚の油っぽさが取れ、後味がすっきりしました。

自家製チャーシュー麺と味つき半熟卵?

半熟卵は失敗。試しにゆでる時間を長くしてみたら黄身が固まってしまいました。ラーメンに間引いた小松菜をのせています。 チャーシューは遠慮なく分厚く切ってどかんとのせてみました。

ラーメン(自家製チャーシュー、半熟卵、小松菜入り)

せっかくチャーシューを作ったのだからと、ダイエットのために自粛していたラーメンを作りました。 チャーシューがうますぎです。まるで外の店で食べるラーメンの味です。このラーメンはお金が取れます。 半熟卵はゆでる時間が短くて失敗。殻をむくところで…

チャーシューに間引いた小松菜と穂紫蘇をそえて

はてなブックマークで注目エントリになっていた「自家製チャーシュー - ひとり土鍋 プロジェクト - Yahoo!ブログ」を参考に豚バラ肉から叉焼(煮豚)を作りました。 おいしいですね。ダイエット中にこんなものを食べてはいけない気がしますが。 1時間程土鍋…

秋刀魚の塩焼き

サンマに間引いたコマツナ、シソの若い穂(蕾)、シュンギクをそえて。 シソの穂がサンマの油っぽさにさわやかな味をくわえてあっていたと思います。

「土寄せ」、知りませんでした。

コマツナやシュンギクは株元に土を集めてささえてあげる「土寄せ」をしてあげる必要があるのですね。本を読んでいてはじめて知りました。 てっきり徒長しているのかと思っていました。 夕方、涼しくなったら作業したいと思います。

22日目。本葉4〜6枚

こみあっていたので、このあと株間が数センチになるように間引きました。やはり徒長しています。 間引いたものは今日のようにスパゲティ・サラダにしたり味噌汁の具に。

間引いた小松菜のペペロンチーノ・スパゲティ

塩とオリーブオイル、ニンニク、赤唐辛子(鷹の爪)、そして小松菜だけですがなんでこんなにおいしいのでしょうか。

間引いた小松菜のペペロンチーノ・スパゲティ

赤唐辛子(鷹の爪)とニンニク、オリーブオイルだけのスパゲティのペペロンチーノに間引いた小松菜を入れました。 美味しいです。ダイエット中にこんなにおいしいものを食べてよいのでしょうか。 写真だと小松菜が目立たないのが残念です。 材料 スパゲティ …

カボチャのお粥と間引いたコマツナの味噌汁、ソーセージ

かぼちゃはゆっくりと加熱することで甘みが出るそうなので、お粥の調理法と相性がよいのかもしれません。

15日目。本葉が広がり密生

こちらは元気なコマツナ。本葉が広がっています。 こんな感じで密生して徒長しています。 多すぎてどれを間引いてよいのかわかりません。 食べながら間引いていこうと思っていますが、間に合うか。

台風一過・台風の被害

ベランダ菜園でのはじめての台風でしたがみごとに被害をうけました。 徒長していたシュンギクが葉っぱの重さに耐えられずに茎が折れる 同様に徒長していたコマツナが葉っぱの重さに耐えられずに茎が折れる 部屋の中に取り込んだプランターの被害は少なかった…

9日目。本葉が出てきました。

まだ混みすぎ。もやしのように細長く伸びてしまった状態を「徒長」というのですね。 小さな本葉が出てきました。

双葉を間引いて味噌汁の具に

一生懸命間引いて食べていますが、まだ密植しています。

間引きしたコマツナを味噌汁に

株間3cmどころか、発芽率がよすぎて密林状態になってしまったので、あわてて間引き。 ただ、味噌汁の具にするのが目的だったのでそんなに間引けず、まだ密植状態でもやしのようにひょろひょろとしています。 これから味噌汁の具にしつつ、間引いていくつもり…

4日目。1日で一斉に発芽

昨日は数個しか発芽していなかったのに、わずか1日で一斉に発芽しました。 発芽しすぎなので間引かないと。でも、困るほど発芽してよかったです。 今日からベランダの日陰から日向へ場所を変えてみます。

3日目。発芽。

朝起きたら、それぞれ数個ずつですが発芽していました。 コマツナは30日ほどで収穫できるそうなので楽しみ。本葉が出るまではもうしばらくは日陰で我慢。 写真はコマツナ。

1日目。種まき

買って来たシュンギクとコマツナの種を早速まきました。プランターにうねを2列作って2条の条まき。 底には、まだ完熟にはいたっていない未熟な、生ゴミ堆肥を敷いてあります。シュンギクは摘み取り収穫でわき芽が出てくるため、一度収穫したら終わりではなく…